婆ちゃんの好物、ポンポコラーメン

婆ちゃんが小腹がすいた時に必ず食べていたのが、半人分の四角い麺が5ヶ入っている、縦長の袋の

ポンポコラーメンだった。 

なので私のソウルフードは婆ちゃんの作ってくれる、煮込みすぎて麺が柔らかくなったポンポコラー

メンだ。 

他のメーカーのインスタントラーメンは個包装なのに、ポンポコラーメンは5食分が1つの袋に入って

いたので特徴があった。 

以前、紹介したヤッサの店に売っていたのだと思う。 

ここで、ポンポコラーメンを知らない方の為に紹介する。 

製造会社は「山本製粉株式会社」愛知県宝飯郡小坂井町で作られており創業はなんと大正5年(1916)

で、中でもポンポコラーメンは、40年以上の歴史があるロングセラーなんだとか。 

販売エリアも愛知県では岡崎から田原、静岡では浜松から清水と狭いエリアで頑張るB級品(失礼)であ

る。 

お腹がポンポコ、お腹いっぱいになって欲しい、との願いから名づけられたネーミングも良い。 

最近はめっきりご無沙汰であるが、この記事を書いていたら無性に食べたくなった。 

さっそく明日はスーパーでポンポコラーメンを買ってこよう。

 

Go with the flow ~流れのままに~

徒然なるままに書き綴る我が半世紀の伝記!

0コメント

  • 1000 / 1000